-
5/17(水)~全5回 テニス教室 参加者募集のお知らせ
初級:これから始める方が対象、ラケットの握り方から。
初中級:ラリーや簡単な試合ができる中級者を目指しましょう。
事前のご予約にて承ります。
ご希望の方は管理事務所までご連絡ください。
- 体育館利用についてのお知らせです。
-
テニスコート芝張替工事終了に伴うコート解放について
いつも今津運動公園をご利用いただきありがとうございます。
テニスコートにつきまして、17,18番、壁打ちコートを対象とした芝張替え工事が
終了しました。
つきましては以下のコートにつきまして、工事終了に伴う利用の解除を行います。
17番、18番、壁打ちコート 令和5年 2月 18日より解放します
※ご予約については15日の朝に解放いたします。
その他ご不明な点がございましたらお問い合わせください。
皆様にはご不便をおかけしますがご理解の程宜しくお願い申し上げます。
-
令和5年度テニス競技場一般大会優先利用抽選申込について
令和5年度の今津運動公園テニス競技場一般大会優先利用抽選申込について以下の内容にて受付を行います。
【申込期間】
令和5年2月1日(水)~2月25日(土)
※4月分は2月15日(水)まで【申込方法】
窓口にて直接申込またはFaxにて(Fax807-6627)
申込書ダウンロード【申込件数】
申込は一か月に1件 ※土日使用は1件とみなします。
【他団体と重複した場合の抽選日】
令和5年3月5日(日)14時 4月分は2月19日(日)14時※新型コロナ感染拡大予防措置としまして、抽選会につきましては、
各団体の代表者1名のご出席とさせていただきます。
尚、今後の状況によっては抽選方式を変更する場合もございます。
皆様のご理解とご協力を宜しくお願い申し上げます。【公益大会 大会日程(予定)】
4月 8、9、15、16、29、30
5月 3、4、5、6、14、21、27、28
6月 3、4、17、18、24、25、26
7月 1、8、9、15、16、17、22、23
8月 19、20
9月 9、10、16、17、18、23、24
10月 1、7、8、9、29
11月 3、12(福岡マラソン)
1月 13、14、20、21、27、28
3月 2、3※今後の最終調整にて若干の変更も予想されます。
令和5年1月13日時点での状況ですので、変更があった場合はご了承願います。 -
年末年始の閉館について
令和4年12月29日から令和5年1月3日まで
有料施設及び体育館管理事務所、クラブハウスは閉館いたします。
有料駐車場は通常通りご利用いただけます。
1月4日からは通常通りご利用いただけます。
ご迷惑をお掛けしますが、ご協力をお願い致します。
今津運動公園管理事務所
-
今津カフェクリスマスコンサートのお知らせ
-
テニスコート照明LED化工事における利用制限について
いつも今津運動公園をご利用いただきありがとうございます。
テニスコート夜間照明器につきまして、1~12番、壁打ちコートを対象としたLED化工事を実施します。
つきましては以下のコートにつきまして、工事に伴う利用の制限を行います。
1~8番コート 令和4年12月 1日~12月28日迄 終日利用不可
令和5年 1月 4日~工事完了迄 17時以降利用不可
壁打ちコート 令和4年12月 1日~12月28日迄 終日利用不可
令和5年 1月 4日~工事完了迄 17時以降利用不可
9~12番コート 令和5年 1月 4日~1月20日迄 終日利用不可
令和5年 1月21日~工事完了迄 17時以降利用不可
※上記の日程が変更になる場合は速やかに当ホームページにてご連絡いたします。
その他ご不明な点がございましたらお問い合わせください。
皆様にはご不便をおかけしますがご理解の程宜しくお願い申し上げます。
-
テニスコート17番利用についてのお知らせです。
いつも今津運動公園をご利用いただきありがとうございます。
17番コートを工事予定により利用中止にしていましたが、
工事工程の決定により本日より12月分を解放いたします。
-
11月26日(土)体育館利用についてのお知らせです。
いつも今津運動公園をご利用いただきありがとうございます。
11月26日(土)は福岡市スポーツフェスタ開催のため、体育館は終日ご利用ができません。
ご不便をおかけしますが、みなさまのご理解とご協力をお願い致します。
なおトレーニング室のご利用はできます。
-
クリスマスリース作り 受付終了のお知らせ
いつも今津運動公園をご利用いただきましてありがとうございます。
11月20日開催予定の「フレッシュハーブでクリスマスリース作り」につきましては、
おかげさまで定員に達しましたので受付を終了させていただきます。
たくさんのご応募をいただきましてありがとうございました。
今後も自然の素材を使用したイベントを企画していきますので、宜しくお願いいたします。